2011年04月22日
NEW COATING

新しいガラスコーティングを導入致しました。
その名は RYUSUI (流水)

まずは、親水性の 「流水」
親水性とは言っても完全なる親水ではなく、水が切れるように弾いていきます。
硬化皮膜は硬さの中にも柔軟性を持つフレキシブガラスコーティング

「風鳴」も柔軟性を持つフレキシブコーティングですが撥水性なのにウォータースポットの付着が非常に少ないコーティング剤です。
撥水=雨ジミ レンズ効果=雨ジミ と言う概念は ?
ほとんどが汚れ(花粉、黄砂、鳥糞、排気ガス、油分等)が雨水と反応しシミを作るのではないのでしょうか。
硬い皮膜程くっ付き合うのでは・・・ 親水性でも雨ジミは付きます。

「改」はこれぞ親水性というほど水が弾かないコーティング剤です。
あまりにも洗車が楽しくならないのでベースコートに・・・
「改」+「流水」 、「改」+「風鳴」 で膜厚アップ!

シミがついても取れる、取りやすい、メンテナンス性に優れたコーティングです。
「風鳴」 おすすめです!