ルームクリーニング
2020年04月02日
ココア
ルームクリーニング・嘔吐消臭
お問い合わせ頂きご入庫となりました。
助手席、座面部とフロアーに嘔吐。
すでにシートカバーは外されておりましたが、シートの中まで染み込んでおりますので、丸洗いで対応します。
その他、全体も汚れが見えますので、合わせてクリーニングもご依頼いただきました。
シートの下からいろいろ出てきます。
カーペットは脱着洗浄で・・・
フロアーには流れ込んでいなかったです。
嘔吐物以外の汚れも一掃です。
丸洗いすることでニオイ残りもなく、スッキリです。
車内がきれいになり、気持ちいい。
定期的にクリーニングしたいものですね。
ありがとうございました。
お問い合わせ頂きご入庫となりました。
助手席、座面部とフロアーに嘔吐。
すでにシートカバーは外されておりましたが、シートの中まで染み込んでおりますので、丸洗いで対応します。
その他、全体も汚れが見えますので、合わせてクリーニングもご依頼いただきました。
シートの下からいろいろ出てきます。
カーペットは脱着洗浄で・・・
フロアーには流れ込んでいなかったです。
嘔吐物以外の汚れも一掃です。
丸洗いすることでニオイ残りもなく、スッキリです。
車内がきれいになり、気持ちいい。
定期的にクリーニングしたいものですね。
ありがとうございました。
m987h at 15:51|Permalink│Comments(0)│
2020年02月17日
ハリアー
ルームクリーニング 標準
中古車を購入し、特別気になる汚れはないものの、一度リフレッシュしてほしい とのご依頼となります。
拝見させていただくと、ほんとにキレイで、
クリーニング必要?と思いました、 が
実際は・・・
汚れておりました。
シート一脚分の汚水
汚れが見えにくいだけでした。
アフター
シート生地がサラッとして
気持ちいい。
スイッチ類も砂、ほこりが溜まりやすいところ。
スッキリです。
リフレッシュ完了
現在お乗りのお車をクリーニング、気持ちいいですよ、ぜひ
ありがとうございました。
中古車を購入し、特別気になる汚れはないものの、一度リフレッシュしてほしい とのご依頼となります。
拝見させていただくと、ほんとにキレイで、
クリーニング必要?と思いました、 が
実際は・・・
汚れておりました。
シート一脚分の汚水
汚れが見えにくいだけでした。
アフター
シート生地がサラッとして
気持ちいい。
スイッチ類も砂、ほこりが溜まりやすいところ。
スッキリです。
リフレッシュ完了
現在お乗りのお車をクリーニング、気持ちいいですよ、ぜひ
ありがとうございました。
m987h at 18:42|Permalink│Comments(0)│
2019年12月24日
Rシート
N-BOX
シートクリーニング 尿
シートにオシッコを・・・早急に入庫いただきました。
座面のみにとどまっていたので座面のみのクリーニングとなります。
まずは、シートを取り外し、洗浄、そして一晩漬け置きます。
オシッコがウレタンの中まで染み込んでおりますので、丸洗いするしかありません、リンサー洗浄という方法もありますが、あくまでも表面しか洗えません、ですから当店では
丸洗いをおすすめしております。
洗浄、すすぎを繰り返すことで汚れ、ニオイは消えております。
よ〜く乾燥させニオイを確認します。残っているようなら消臭処理します。
やはり基本は洗浄です。
ありがとうございました。
シートクリーニング 尿
シートにオシッコを・・・早急に入庫いただきました。
座面のみにとどまっていたので座面のみのクリーニングとなります。
まずは、シートを取り外し、洗浄、そして一晩漬け置きます。
オシッコがウレタンの中まで染み込んでおりますので、丸洗いするしかありません、リンサー洗浄という方法もありますが、あくまでも表面しか洗えません、ですから当店では
丸洗いをおすすめしております。
洗浄、すすぎを繰り返すことで汚れ、ニオイは消えております。
よ〜く乾燥させニオイを確認します。残っているようなら消臭処理します。
やはり基本は洗浄です。
ありがとうございました。
m987h at 15:31|Permalink│Comments(0)│
2019年11月06日
クラウン
ルームクリーニング
フルコース
カーペット脱着洗浄
フェルト交換
中古車を購入して車内がカビ
臭いという事でのご依頼。重〜〜いベンチシートを外し、カーペットを剥がします。
ニオイの元はカビの生えたフェルトでした。
ラゲージのフェルトも交換します。部品交換ではなく、ロールで型取りカットします。
フェルトは洗うと縮みボロボロになりますので新品に交換します。
あとは、カーペット、その他洗浄、消臭処理となります。
ありがとうございました。
フルコース
カーペット脱着洗浄
フェルト交換
中古車を購入して車内がカビ
臭いという事でのご依頼。重〜〜いベンチシートを外し、カーペットを剥がします。
ニオイの元はカビの生えたフェルトでした。
ラゲージのフェルトも交換します。部品交換ではなく、ロールで型取りカットします。
フェルトは洗うと縮みボロボロになりますので新品に交換します。
あとは、カーペット、その他洗浄、消臭処理となります。
ありがとうございました。
m987h at 16:22|Permalink│Comments(0)│
2019年08月26日
スペイド
ルームクリーニング 嘔吐消臭
お子様が車内で嘔吐。予期せぬことで防ぎようがありません。
Rシート座面部分
嘔吐物は処理されておりますが、広範囲に
シートベルトと隙間に流れ込んでいます。
ウレタンの中まで染み込んでおりますので丸洗いで対応します。
一晩漬け置きします。
ウレタンの中までしっかり洗いこみます。
背もたれ部分は所々付着していたのでリンサーで表面洗浄します。
シートベルト取り付け部は流れ込みがありましたので、フロアー、カーペット共、何度も何度も繰り返しクリーニング.
翌日
洗浄後、水分回収、乾燥し。消臭処理に入ります。
今回、ニオイ残りゼロとはいきませんでしたが、大変満足されておりました。
ありがとうございました。
お子様が車内で嘔吐。予期せぬことで防ぎようがありません。
Rシート座面部分
嘔吐物は処理されておりますが、広範囲に
シートベルトと隙間に流れ込んでいます。
ウレタンの中まで染み込んでおりますので丸洗いで対応します。
一晩漬け置きします。
ウレタンの中までしっかり洗いこみます。
背もたれ部分は所々付着していたのでリンサーで表面洗浄します。
シートベルト取り付け部は流れ込みがありましたので、フロアー、カーペット共、何度も何度も繰り返しクリーニング.
翌日
洗浄後、水分回収、乾燥し。消臭処理に入ります。
今回、ニオイ残りゼロとはいきませんでしたが、大変満足されておりました。
ありがとうございました。
m987h at 15:21|Permalink│Comments(0)│
2019年08月19日
ゴルフ
ガソリンをこぼして・・・
クリーニング&消臭のご依頼
トランク部でガソリンの携行缶を倒してしまい・・・
早速、ばらしてみると
メルシートと呼ばれる防音材が溶けております。
何か所が溶けてニオイも発しております。
ガソリンはとっくに揮発しておりますが爪痕を残します。
ニオイの元は溶けたメルシートです。
カーペットの裏側
前方への流れ込みは大丈夫のようです。
しかしRシート座面の裏側はダメージ有です。
溶剤でふき取って洗浄します。
背面部分はリンサー洗浄
溶けたメルシートはドライヤーで温めながらヘラで剥がします。
すべて剥がしましたら、残りは溶剤でふき取ります。
きれいになりました。
あとは再度メルシートを切って貼り付けますが、今回はフェルトで代用します。
ありがとうございました。
クリーニング&消臭のご依頼
トランク部でガソリンの携行缶を倒してしまい・・・
早速、ばらしてみると
メルシートと呼ばれる防音材が溶けております。
何か所が溶けてニオイも発しております。
ガソリンはとっくに揮発しておりますが爪痕を残します。
ニオイの元は溶けたメルシートです。
カーペットの裏側
前方への流れ込みは大丈夫のようです。
しかしRシート座面の裏側はダメージ有です。
溶剤でふき取って洗浄します。
背面部分はリンサー洗浄
溶けたメルシートはドライヤーで温めながらヘラで剥がします。
すべて剥がしましたら、残りは溶剤でふき取ります。
きれいになりました。
あとは再度メルシートを切って貼り付けますが、今回はフェルトで代用します。
ありがとうございました。
m987h at 17:03|Permalink│Comments(0)│
2019年07月01日
フィット
嘔吐消臭
問い合わせ頂き、早速入庫。
いつもお聞きしますが、お酒によるものか、ウイルス系のものか?
ウイルス系ですとこちらの作業者も感染してしまいますので・・・
今回はお酒によるものです。
主にリアシート、フロアー
ドア内張
嘔吐物は隙間に流れ込んでしまいますので分解洗浄します。
シート座面の下にも流れ込んでおります。
シートのウレタン部分にもニオイの元が染み込みますので分解洗浄します。
シート背面部は少々付着程度なのでリンサー洗浄で・・・
一晩漬け置きしウレタンの中までしっかり洗浄
アフター
今回約1週間のお預かりでした。
気になるニオイもほとんど気にならない程度に。ニオイに関して、嘔吐物により多少残る場合もあります。
あとは
時間とともにニオイが酸化分解していきます。
ありがとうございました。
問い合わせ頂き、早速入庫。
いつもお聞きしますが、お酒によるものか、ウイルス系のものか?
ウイルス系ですとこちらの作業者も感染してしまいますので・・・
今回はお酒によるものです。
主にリアシート、フロアー
ドア内張
嘔吐物は隙間に流れ込んでしまいますので分解洗浄します。
シート座面の下にも流れ込んでおります。
シートのウレタン部分にもニオイの元が染み込みますので分解洗浄します。
シート背面部は少々付着程度なのでリンサー洗浄で・・・
一晩漬け置きしウレタンの中までしっかり洗浄
アフター
今回約1週間のお預かりでした。
気になるニオイもほとんど気にならない程度に。ニオイに関して、嘔吐物により多少残る場合もあります。
あとは
時間とともにニオイが酸化分解していきます。
ありがとうございました。
m987h at 14:28|Permalink│Comments(0)│
2019年04月07日
カーペット洗浄
ベンツBクラス
カーペットが、カビ臭いということでカーペットを取り外して持ち込み頂きました。
まずは洗浄して
一晩漬け置き
翌日、さらに洗浄、乾燥、消臭、と続きますが・・・
カーペットは水を含むと重い、重い、無理に持ち上げると破れます。
カーペットの裏側
輸入車に多い、ウレタンがびっしり、国産車はフェルト素材が多いのに・・・このウレタンが通気性が悪くカビの原因の一つ、しっかり乾かさないとまたカビが発生します。 ありがとうございました。
カーペットが、カビ臭いということでカーペットを取り外して持ち込み頂きました。
まずは洗浄して
一晩漬け置き
翌日、さらに洗浄、乾燥、消臭、と続きますが・・・
カーペットは水を含むと重い、重い、無理に持ち上げると破れます。
カーペットの裏側
輸入車に多い、ウレタンがびっしり、国産車はフェルト素材が多いのに・・・このウレタンが通気性が悪くカビの原因の一つ、しっかり乾かさないとまたカビが発生します。 ありがとうございました。
m987h at 14:55|Permalink│Comments(0)│
2018年09月10日
セルシオ
久々になりましたが・・・
トヨタ セルシオ
ルームクリーニング
中古車を購入したが、においがキツイ・・・
と言う事でご入庫です。
ニオイの元は芳香剤。Rボードに20個ほどの芳香剤が並んでいたそうで・・・
当然外してもニオイは消えず、中身がこぼれているのでは・・・
Rボードを取り外して洗浄消臭することに。
やはり、かなり匂う
さて芳香剤のニオイは軽減できるのか。
シートも取り外してているのでゴシゴシクリーニング
Rボード、丸洗いするのがベストなのですが、状態があまりよくないので今回はリンサークリーニング。
かなり、ニオイの元は染み込んでおりました。
ボードの裏側のスポンジ部分が特にニオイがキツかった。
消臭剤を何種類か繰り返し使用してかなり消臭できました(私もビックリ)
オゾンもよく効いたな〜
ありがとうございました。
トヨタ セルシオ
ルームクリーニング
中古車を購入したが、においがキツイ・・・
と言う事でご入庫です。
ニオイの元は芳香剤。Rボードに20個ほどの芳香剤が並んでいたそうで・・・
当然外してもニオイは消えず、中身がこぼれているのでは・・・
Rボードを取り外して洗浄消臭することに。
やはり、かなり匂う
さて芳香剤のニオイは軽減できるのか。
シートも取り外してているのでゴシゴシクリーニング
Rボード、丸洗いするのがベストなのですが、状態があまりよくないので今回はリンサークリーニング。
かなり、ニオイの元は染み込んでおりました。
ボードの裏側のスポンジ部分が特にニオイがキツかった。
消臭剤を何種類か繰り返し使用してかなり消臭できました(私もビックリ)
オゾンもよく効いたな〜
ありがとうございました。
m987h at 18:42|Permalink│Comments(0)│
2018年05月24日
バンガード
嘔吐 消臭
久々の更新ですが・・・
嘔吐クリーニングと消臭処理でご入庫です。
場所はリアシート座面とフロアーに少々
早速 ばらして、丸洗いします。シートの骨組みは鉄なのでそのまま洗えば錆びてしまいますので・・・
嘔吐物がウレタンにまで染み込んでおりました。
丸洗いしないとニオイが取れません
この状態で一晩浸けおきます。
翌日、もう一度、ウレタン、シート生地を洗います。
その後、タオルドライ、温風乾燥します。
完全乾燥するまで数日・・・
その間、フロアーのクリーニング
少量のようですが、カーペットのすき間、流れ込み等 確認
カーペットリンサーにて、嘔吐物を回収、何度もすすぎ洗いをします。
乾燥後、消臭処理、組み付けとなります。
ありがとうございました。
久々の更新ですが・・・
嘔吐クリーニングと消臭処理でご入庫です。
場所はリアシート座面とフロアーに少々
早速 ばらして、丸洗いします。シートの骨組みは鉄なのでそのまま洗えば錆びてしまいますので・・・
嘔吐物がウレタンにまで染み込んでおりました。
丸洗いしないとニオイが取れません
この状態で一晩浸けおきます。
翌日、もう一度、ウレタン、シート生地を洗います。
その後、タオルドライ、温風乾燥します。
完全乾燥するまで数日・・・
その間、フロアーのクリーニング
少量のようですが、カーペットのすき間、流れ込み等 確認
カーペットリンサーにて、嘔吐物を回収、何度もすすぎ洗いをします。
乾燥後、消臭処理、組み付けとなります。
ありがとうございました。
m987h at 18:15|Permalink│Comments(0)│